- 2017/04/10
太宰府支部観桜会が開催されました
-
去る4月2日(日)当支部恒例の「観桜会」を開催しました。当日は、晴れたり小雨が降ったりの変な天気でした。1部として太宰府天満宮境内にある牛像11体を、太宰府天満宮権禰宜の野村木乃実さん(太宰府支部会員78回生)の案内で見て廻りました。参会者皆さんが知らなかった勉強になったと大変好評だったと思います。2部として太宰府天満宮本殿裏の「松島茶屋」で懇親会を開催し総勢30名の参加で大いに盛り上がりました。野田支部長の挨拶の後、石川専務理事(60回生)とさくら会の中谷恵子さん(52回生)に来賓の挨拶を頂き、いつもながら田代成美さん(35回生)の乾杯の音頭でスタートし、山下久和さん(66回生応援団長)の校歌斉唱で締めて盛会のもと終了しました。
当日は初参加者男性3名、女性の初参加者が2名とフレッシュな雰囲気で大変嬉しく思っております。
35回生から84回生までの総勢30名が全員輪になって肩を組み合って一般の観光客がいる前で校歌を歌い安武副会長の博多手一本で締めました。
今後も懇親会のほか、参加して良かった楽しかったと言われる会にして行きたいと思っていますので、太宰府支部への入会をお待ちしています。
福商会太宰府支部
幹事 大西正則(62回生)